女性活躍やWLB(ワーク・ライフ・バランス)の推進を目指している企業*を対象に
社会保険労務士等の専門家を派遣し、課題を分析。
各企業の実情に応じたアドバイスやサポートを行います。
- アドバイザー派遣の条件:岡山県内の企業(派遣予定社数8社)
- 令和3・4年度に当事業(専門家派遣によるアウトリーチ型支援業務)を受けた企業を除く
お申し込み
ホームページまたは電話・FAXでお気軽にお申し込みください。
本事業の内容やご不明な点は電話でお気軽にお問い合せください。
コーディネーターによる事前ヒアリング
コーディネーターが企業にお伺い、またはお電話でのヒアリングを通じて、現状を把握し、ご要望をお聞きします。
アドバイザー派遣(計2回)
ヒアリングを基に各企業の実情に応じて課題を分析し
オーダーメイドで女性活躍・WLBの推進に関する取組をご提案いたします。
- 女性管理職育成
- 人材育成プランの策定
- 女性の職域拡大
- 一般事業主行動計画の策定
- 仕事と家庭の両立支援
- 各種助成金制度の活用
終了後のフォロー
アドバイザー派遣終了後も、さらなる課題解決策や人材育成・女性の職域拡大など
女性活躍・WLBを促進するための取組にご協力させていただきます。


アドバイザーと一緒になって
課題解決に取り組みましょう!
多くの専門家から、最適なアドバイザーを選定し
最も効果的なアドバイスを無料で提供します!


会社の目標 女性社員のキャリアアップ志向を高め、女性リーダーを育成したい。


リーダー職を希望しない女性が多い。


女性リーダーが少ない職場では、リーダーを希望する女性が少ない傾向も見受けられるため、1on1ミーティングなどの導入により、女性社員の成長を促し、長期的な視点でキャリア形成を伴走支援するようアドバイスした。


出産や育児等でキャリアが中断することがある。


出産、育児等と両立しながらキャリアを築ける働きやすい職場環境づくりに向け、短時間勤務正社員制度や両立支援制度、時間単位での評価制度などを導入し、柔軟な働き方を支援するようアドバイスした。
アドバイザー 一覧
今井 雅恵(社会保険労務士)

今井 雅恵
社会保険労務士
専 門 分 野
労務管理支援/職務制度・職能制度導入支援/
法改正対応支援/就業規則作成 等
私の会社は働きやすい!社員の方にそう思ってもらえる職場環境作りを、労務管理、会社の制度設計から支援します。一人一人の社員が輝くことで会社はドンドン伸びていき、お客様に評価されていきます。ハラスメント防止、男性の育休取得、インターバル制度導入、様々な切り口で魅力ある職場環境実現をサポートしていきます。
大賀 隆裕(中小企業診断士)

大賀 隆裕
中小企業診断士
専 門 分 野
知識創造経営(ナレッジマネジメント)/新規技術開発支援/
特許明細書作成支援/統計手法実験計画法/ミドルマネジメント人材育成 等
多くの企業で生産性の向上が課題になっている中で、産業構造が人手不足の環境下にある現在、特に中小企業においてはミドルマネジメント層が手薄で、現場改善が滞りがちなケースも見られるようです。私は、統計手法や様々な経営のフレームワークを用いて、根拠に基づく現場の改善をお手伝いすると共に、企業内で経営者の右腕となる人材を育成する自前の仕組みづくりを支援することにより、企業の経営改善に貢献して参りたいと考えています。
長船 洋人(中小企業診断士)

長船 洋人
中小企業診断士
専 門 分 野
事業計画書作成支援/経営革新計画策定支援/経営改善計画策定支援/
公的支援制度活用/金融機関取引支援
これまで信用金庫と商工会議所で中小企業の経営者の方々と最も近い仕事を経験して来ました。特に企業経営に必要不可欠な金融機関との良好な関係の築き方や、資金繰り、財務体質の改善等について、自身の経験と独自の視点でお役に立ちたいと考えています。
乙倉 淳(中小企業診断士)

乙倉 淳
中小企業診断士
専 門 分 野
経営改善/販路開拓/採用・育成 等
地方百貨店で25年以上、営業とスタッフ部門を経験してきました。働きやすい組織をつくるには、まず従業員満足度を高めることが大切だと考えます。そのことがひいては顧客満足度・業績向上につながっていきます。営業・販売だけでなく、人事制度構築や採用・育成に関わった経験もふまえ、組織発展のためのお手伝いをさせていただければ幸いです。
小西 由紀恵(社会保険労務士)

小西 由紀恵
社会保険労務士
専 門 分 野
人事・労務管理の総合的なコンサルティング/各種助成金申請/
就業規則・賃金規定・その他社内規定の作成および整備支援 等
労使間の問題解決や、労務管理上生じやすいトラブル予防策などのご相談に応じます。
「働き方改革」に対応した社内規定の整備や、長期雇用を図るためのライフブランに合わせた多様で柔軟な働き方をご提案いたします。従業員から信頼され、安心して働ける職場づくりのお手伝いができればと思います。
額田 信一 (中小企業診断士)

額田 信一
中小企業診断士
専 門 分 野
経営戦略/経営計画/人材育成/調査研究
地域に根ざした中小企業には、3つの大きな使命があると考えています。①地域の雇用を創出する、②地域の社会的人材を育成する、③地域のコミュニティ機能を維持する、の3点です。このような重要な社会的使命を担う、志ある中小企業のお手伝いをしたいと願っています。売り手良し、買い手良し、世間良しの「三方一両得の経営」を応援します。
松本 直也(中小企業診断士)

松本 直也
中小企業診断士
専 門 分 野
経営革新計画・経営改善策定支援/産業振興計画等の受託業務
経営者の思いとアイデアを実現する経営革新支援と、産業振興・中小企業振興計画等地域計画の受託業務を中心に行なっています。民間・公共双方の支援を通じ、地域と企業の発展に寄与したいと考えています。
水川 敬章(中小企業診断士)

水川 敬章
中小企業診断士
専 門 分 野
経営計画策定/事業性評価/財務診断/後継者育成/営業力強化
「人」はバランスシートに表れない経営資源ですが、その内容により企業の力は大きく異なってきます。人事制度等の人にかかわる仕組み作りを通じ、経営者が望む人財の育成と企業の成長をお手伝いできればと思っています。
竜門 哲司(ファイナンシャルプランナー)

竜門 哲司
ファイナンシャルプランナー
専 門 分 野
経営改善計画策定支援(介護事業)/調査・分析業務/
人事制度策定
介護福祉事業の人事・財務に17年間従事してきました。これまでの経験を活かして、「人材の確保・定着」「モチベーションの維持・向上」等を通じて、皆様のお役に立てればと思っています。
桑田 由香里(社会保険労務士)

桑田 由香里
社会保険労務士
専 門 分 野
企業の労務顧問(相談・手続き・給与計算)/
就業規則作成/障害年金請求代理/各種セミナー 等
【その他行政関係経歴】
年金事務所総合案内窓口担当/協会けんぽ窓口担当/働き方改革推進支援センター相談員/岡山県社会保険労務士会あっせん委員
近藤 厚志(中小企業診断士)

近藤 厚志
中小企業診断士
専 門 分 野
経営方針・経営戦略策定支援/売上アップ実践支援/人材育成・人材評価支援/儲ける農業経営支援/各種セミナー講師 他
「いくら売上があれば経営が良くなるか?」「新しい販路開拓や展示会・商談会の取り組み方は?」「営業担当など従業員の育成方法は?」など、経営者の皆様の多様な課題の解決と未来創造をお手伝いします。
瀬良 昌宏(中小企業診断士・経営管理修士)

瀬良 昌宏
中小企業診断士・経営管理修士
専 門 分 野
ものづくり支援
ものづくり現場で人が活かされることで、会社の発展が実現されると考えています。基本的な作業作り、工程作り、仕組作りに、培ってきた経験と知識で貢献できればと考えています。折角働くなら、価値を生む業務を効率良くこなしていきたい、そのための方法論を提供いたします。社長・従業員による課題形成の支援を行います。必要に応じて経営理念の策定、経営戦略の策定のお手伝いも行います。
岩田 朱実(接客心理アナリスト)

岩田 朱実
接客心理アナリスト
専 門 分 野
コンサルティングセールス/売上を拡大する「販売プロスキル」/接客マナー&マインド/ 若手リーダー育成/組織を活性化する「管理職の為のコーチング」 成功するプレゼンテーション/一瞬で心を掴むコミュニケーション/ ぶれない軸を持つ「NLPトレーニング」/自己演出のための「パーソナルカラー」
【保有資格】
全米NLP協会公認NLPトレーナー、GCS認定コーチ、LABプロファイルラー、パーソナルカラリスト2級、TAカウンセラー